Psykelopedia

サイケデリックトランスやゴアトランスの曲やアーティストをおすすめします。

心を洗浄する光の波【Twinsonic - Chrysalis】

どうも、Psykeです。

曲の数は少ないけれど、ピカイチのセンスをチラつかせるアーティスト、いますよね。どのジャンルでもそういうアーティストはいると思います。今回は、私が最近発見したアーティストの中でも、特に当たり感が強いアーティストのアルバムを紹介します。

 

Twinsonic - Chrysalisについて

Twinsonic(ツインソニック)、本名Kolbeinn Gíslasonはアイスランドレイキャビク出身のアーティスト。2005年からサイケを作り始め、2014年にアルバム「Chrysalis」をBandcampで発表しました。この作品の特徴は、穏やかで上品な上層音メロディー、そして抜群の低音EQ力です。TwinSonicの作品は主としてメロディックフルオンですが、喧騒が特徴ともいうべきイスラエル的なそれではなく、落ち着いた雰囲気と上品さを持っています。また、上層音のセンスだけでなく、低音まで含めた全体的なバランス感覚も特に良いです。アイスランド雄大な自然に醸成された感性なのでしょうか。

ではオススメの曲に参ります!

 

Twinsonic - Out of Sight

カモメの鳴き声を連想させる柔らかい上層音が特徴的なダウンテンポサイケデリックトランスです。バリアリックな中層音メロディーを追加して豊満なオーラを描き出したのち、キックを強めにして再展開し、空間全体に透明感のある音を散らしながら、統一感のあるテーマを感じさせます。作品の雰囲気はFlucturion 2.0に似ていますが、この作品の上層音の上品さや清潔感はそれと比べても光ります。

 

Twinsonic - Hypersphere Chrysalis

こちらはフルオンに近いスピード感があるサイケデリックトランスです。Out of Sightで見せた清楚系の音づかいはもちろん健在ですが、この曲の最大の魅力はベースラインでしょう。低音の深さと上層音の間にまでせり出してくる白波の部分のバランス感覚が絶妙です。作品の雰囲気はFlucturion 2.0に似ていますが、この曲を聴く限りはベースラインのEQの面でTwinsonicの方が間違いなく一枚上手です。

 

Twinsonic - Limitbreak

最後に、上の2つの曲と比べてベースが強いフルオンサイケらしい作品です。TwinSonicの特徴はやはりメロディー性豊かな上層音なのですが、かといっていわゆるメロディックフルオンのような上層音的喧騒感は持っていないところが、やはり独特な点として挙げられると思います。TwinSonicのこの曲のような上品なフルオンサイケは、個人的には絶対に見逃したくないタイプの作品ですね。

 

TwinSonicの作品はこのアルバムに収録されているものに加えて数曲しかありませんが、彼の才能は間違いなく注目に値すると思います。アルバムとかリリースしてくれたら即ポチものですね。

  

この作品に似た作風のアーティスト・アルバム

psytrance101.hatenablog.com

psytrance101.hatenablog.com

psytrance101.hatenablog.com

psytrance101.hatenablog.com