Psykelopedia

サイケデリックトランスやゴアトランスの曲やアーティストをおすすめします。

無敵すぎる上げ・曲げ爆弾【Celestial Intelligence - Perpetual Energy】

どうも!Psykeです。やっと少し自由時間ができました。まとめていくつか記事を書いちゃおうと思います!

今回紹介するのは「Celestial Intelligence - Perpetual Energy」。正直、このアルバムを紹介しちゃうのはちょっと惜しい。惜しいけど!作品としてすご過ぎて、紹介せざるを得ない。そんな作品です。

 

Celestial Intelligence - Perpetual Energyについて

Celestial Intelligenceは、2009年に結成されたマケドニア出身のBranislav Dimkovski KazakとDalibor Anastasovski Pajkoの2人によるユニットです。彼らの作品はゴアトランスに分類されますが、ベースラインへの拘りの強さにはサイトランス的な色もあり、どちらにもいける口だと個人的には思っています。

Perpetual Energyは2015年にリリースされた初めてのアルバム。「永遠のエネルギー」という意味ですが、そのタイトルの通り、このアルバムはぶっ飛ばしたい時のために作られた「上げ・曲げ爆弾」です。このアルバムを聴けばまずぶっ飛ばせると思います。

それでは、いくつか曲をレビューします!

 

Celestial Intelligence - Anapa

超劇的な展開と爆発的なメロディーで脳を乗っ取ってくれる一曲です。イントロは詐欺的に静かめですが、開始間も無く高速ベースラインを載せ、間髪入れずに303のぶっ飛んだメロディーを和えてきます。手っ取り早くぶっ飛ばしたいならこの曲に限りますね。

現代サイトランス的なドロップやブレイクを活用し、疾走感のあるベースラインに対して不連続的にメロディーを着脱。変化豊かでありながら連続的な曲げもある、劇的なトリップ感覚を醸し出しています。

 

Celestial Intelligence - 1001 Reasons

Anapaに匹敵する速度感のある作品ですが、Anapaと比べて少し落ち着いた立ち上がりを見せてくれます。高音域を意識した存在感のあるベースラインで堅実な展開を示し、滑らかで優美な曲げの境地に届けてくれます。

6:00過ぎからの再点火もなかなかの腕前。直前まで使っていた上層音を1オクターブ下げて使うことで、ブレイクからの立ち上がりが急峻になりすぎるのを防止。ぶっ飛ばし過ぎないための速度制御をしていますね。

 

Celestial Intelligence - Perpetual Energy

アルバム名を託された作品。ダークサイケに似た捩れのあるサウンドとユーロトランス的な劇的で滑らかなメロディーラインが調和した魅力的な作品です。

Anapaや1001 Reasonsはメロディーでぶっ飛ばしてきますが、この曲はPerpetualを称しているだけあって、速度感もメロディーも少し柔らかめで、持続力を重視しているように感じます。Celestial Intelligenceはスピード狂ですが、この曲を聴くと速度制御が上手であることもわかります。

 

この作品に似た作風のアーティスト・作品

psytrance101.hatenablog.com

psytrance101.hatenablog.com

psytrance101.hatenablog.com

psytrance101.hatenablog.com